MENU

『年齢とともに頭痛が増えて不安』な女性へ|白金台の整体で根本改善

目次

「この頭痛、年のせいだから治らないのかしら…」そんな不安を抱えるあなたへ

白金台で頭痛にお悩みの皆様へ。特に40代から60代の女性の皆様、毎日本当にお疲れさまです。

「最近、頭痛の頻度が増えて心配…」「市販薬を飲んでも効かなくなってきた」「このまま年をとったら、もっとひどくなるのでは?」

そんな不安を抱えながら、「年だから仕方ない」と諦めかけていませんか?

当院「白金台カイロプラクティック」の院長として23年間、この地域で多くの女性患者様と向き合ってきた中で、同じような不安をお持ちの方に数え切れないほどお会いしてきました。

でも、ここで声を大にしてお伝えしたいことがあります。

「年だから仕方ない」は、まったくの間違いです。

実際に、当院にお越しいただく患者様の約8割が40代から60代の女性の方々で、皆様「もう改善しないと思っていた」とおっしゃっていた頭痛が、根本から変化しています。

あなたの頭痛が改善しない本当の理由、そして将来への不安を希望に変える方法を、今日お伝えさせていただきます。

更年期世代の女性に頭痛が多発する白金台エリアの現実

白金台・目黒・白金高輪エリアは、美しい住環境と交通の利便性から、多くの働く女性やご家族をお持ちの女性が生活されています。

しかし、この恵まれた環境の裏で、当院にお越しいただく患者様のデータから、深刻な問題が浮かび上がっています。

当院の患者様データが示す実情

  • 40代から60代の女性患者様:全体の78%
  • 頭痛を主訴とする方:女性患者様の65%
  • 「年々症状が悪化している」と感じる方:85%
  • 「将来の健康が不安」と答える方:92%

このデータが示すのは、更年期世代の女性の頭痛は決して「年齢のせい」ではなく、明確な原因があるということです。

なぜ、今まで改善しなかったのか?

多くの方が「色々試したけれど効果がなかった」とおっしゃいます。
その気持ち、本当によくわかります。

当院にお越しになる前に、皆様がお試しになった方法:

  • 頭痛薬を定期的に服用
  • 首や肩のマッサージ
  • 整形外科で「異常なし」と言われた
  • 「更年期だから仕方ない」と諦めていた
  • ストレス解消を心がけたが変化なし

これらの方法で改善しなかったのは、あなたの努力が足りなかったわけでも、症状が重すぎたわけでもありません。

本当の原因にアプローチできていなかっただけなのです。

あなたの頭痛が続く本当の理由【体感実験で理解】

まず、頭痛が続く理由を、簡単な実験で体感していただきましょう。

【今すぐできる簡単実験】

Step1: 右手を強く握ってみてください
Step2: しばらく握り続けると、前腕の筋肉が硬くなります
Step3: これが、いわゆる「コリ」や「筋肉の張り」の状態です

では、この筋肉の硬さを取るには、どちらの方法が効果的でしょうか?

  • A:硬くなった前腕の筋肉をマッサージする
  • B:握っている手を開く

正解はBです。

握っている手を開けば、原因である「握る」という動作がなくなるため、自然に筋肉の緊張が解消されます。

この実験があなたの頭痛に当てはまる理由

実は、この実験があなたの頭痛と完全に同じ状況なのです。

「手を握る」= 背骨の歪み
「筋肉が硬くなる」= 首・肩の緊張による頭痛

更年期世代になると、ホルモンバランスの変化で背骨を支える筋肉が弱くなり、背骨の歪みが進行しやすくなります。

背骨が正常な位置からズレると、脳は「これ以上ズレると危険だ」と判断し、防御反応として首や肩の筋肉を無意識に緊張させます。

この緊張が血管や神経を圧迫し、頭痛として認識される症状の正体なのです。

つまり、頭痛そのものは「結果」であり、真の「原因」は背骨の歪みにあります。

だからこそ、薬で痛みを抑えても(硬い筋肉への対処)、背骨の歪みを整えなければ(手を開く)根本解決にならないのです。

あなたの身体は「コップの水」と同じです

頭痛の状態を、もう一つの例えで説明させていただきます。

あなたの身体を「コップ」に例えて考えてみましょう。

頭痛は、コップから水が溢れている状態です。

  • コップの水が溢れた状態 = 頭痛が出ている状態
  • コップに水がギリギリまで溜まった状態 = 頭重感、疲れやすさ
  • コップの水が適度な状態 = 健康状態
  • コップが空に近い状態 = 「痛みを寄せ付けない身体」

薬で一時的に楽になっても、コップの中はまだ水でいっぱいです。

更年期世代の場合、年々コップに水が溜まりやすくなる傾向があります。それは:

  • ホルモンバランスの変化による自律神経の乱れ
  • 代謝の低下による回復力の減少
  • 長年の姿勢の悪さの蓄積
  • 家事・仕事・介護などの多重ストレス

だからこそ、計画的にコップの水を減らしていく専門的なアプローチが必要なのです。

本当の改善に必要な2つの要素【家の修繕例】

このことを、家の修繕に例えて考えてみましょう。

築年数が経った家の柱が傾いてきたとき、一時的に支え直すだけでは、また傾いてしまいます。基礎をしっかりと補強し、構造自体を強くする必要があります。

同じように、体の場合も:

  1. DRT(背骨ゆらし整体)で背骨のズレを整える(柱を正しい位置に戻す)
  2. 体幹機能を強化する(基礎を補強する)

この2つがあって初めて本当の意味での改善が実現するのです。

特に更年期世代の女性の場合、ホルモンの影響で筋力が低下しやすいため、「基礎の補強」である体幹機能の強化がより重要になります。

白金台カイロプラクティックの希望への道筋

「もう年だから仕方ない」と諦めかけていたあなたに、希望の光をお届けしたいと思います。

DRT×体幹機能統合プログラムによる根本改善

当院では、更年期世代の女性の身体特性を深く理解した上で、3つの統合アプローチで根本改善を目指します。

1. 背骨(神経伝達)の正常化

DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)による施術で、背骨を優しく揺らし、神経伝達を正常化します。

DRTの3つの特徴:

  • 痛みを伴わない優しい施術(揺らしながら行う)
  • わずか10分程度で効果を実感
  • 自然治癒力を高める根本的アプローチ

私はDRT認定スーパーオーソライザー(最高位資格)として、この技術を習得しています。白金台エリアでは当院のみが認定を受けている、希少な施術法です。

2. 姿勢(体幹機能)の改善

更年期世代の女性に特化した体幹機能評価と段階的リハビリプログラムを実施します。

年齢とともに低下しがちな:

  • 深層筋(インナーマッスル)の強化
  • 正しい姿勢パターンの再学習
  • 日常動作の効率化

3. 体幹(筋力・動作)の強化

ホルモンバランスの変化に負けない、「痛みを寄せ付けない身体」を完成させます。

あなたの症状と目標に合わせた2つの選択肢

まずは初回施術(3,000円)で、DRT×体幹機能統合プログラムの効果を実感していただきます。

その後、あなたの症状や目標に合わせて、当院が最適と考えるコースをご提案いたします。

🔄 DRT基本改善コース

〜無理なく、あなたのペースで症状改善を目指します〜

  • 料金:7,700円(都度払い)、またはお得な10回券70,000円
  • 内容:心地良いDRT施術と基本的な姿勢指導
  • 通院ペース:週2回〜月1回(柔軟に調整)
  • 期間:約3ヶ月(10回程度)

🎯 12回完全改善プログラム

〜本気で向き合い、一生涯の健康を手に入れませんか?〜

  • 料金:3つのお支払いプランからお選択
    • Aコース(12回一括)99,800円
    • Bコース(指導料一括)初期費用27,200円+6,600円/回
    • Cコース(都度払い)9,000円/回
  • 内容:DRT施術+12段階の本格リハビリ
  • 通院ペース:初期集中(週2~3回)→週1回
  • 期間:3ヶ月で「痛みを寄せ付けない身体」を完成

絶望から希望へ〜同じ悩みを乗り越えた方々の声

ケース1:更年期の頭痛で悩んでいた52歳女性Mさん

症状:慢性頭痛(3年間継続)、めまい、肩こり
既往治療:婦人科で「更年期だから仕方ない」、頭痛薬を常用
来院のきっかけ:「このまま年をとるのが怖い」との不安で来院

改善経過

  • 1-3回目:「背骨が整っている感覚を初めて体験」
  • 6回目:「朝起きた時の頭重感が激減」
  • 9回目:「薬を飲まない日が増えてきた」
  • 12回目:「頭痛のことを考えない日々を取り戻せた」

現在の状況:月1回のメンテナンスで、「年を重ねることへの不安がなくなった」とお話しされています。

ケース2:「どこに行ってもダメだった」という47歳女性Tさん

症状:片頭痛(5年間)、首の痛み、不眠
既往治療:神経内科、整体院3ヶ所、マッサージ店通い
来院のきっかけ:「最後の望みとして」来院

Tさんのお言葉
「正直、『また効果がないのでは』と思っていました。でも、握手実験で自分の身体の仕組みが理解できて、『これなら違うかも』と初めて希望を感じました。今では、同じ悩みを持つ友人に当院を紹介しています。」

ケース3:将来への不安が希望に変わった58歳女性Yさん

症状:緊張型頭痛、肩甲骨の痛み、疲れやすさ
来院のきっかけ:「70代、80代になったときが心配で」

改善後の変化
「『痛みを寄せ付けない身体』という言葉に魅力を感じて12回プログラムを選択しました。
今では姿勢が良くなったと周りから言われ、将来への不安が『楽しみ』に変わりました。」

院長からのメッセージ 〜同じ経験をした者として~

実は私自身も、大学卒業後のデスクワークで自律神経失調症やうつ症状を経験し、体調不良で悩んだ経験があります。

その時の「将来への不安」「このままで大丈夫だろうかという恐怖」は、今でも鮮明に覚えています。

だからこそ、同じような不安を抱える患者様のお気持ちが、手に取るようにわかります。

「年だから仕方ない」は、決して真実ではありません。

23年間で延べ30,000人以上の患者様と向き合ってきた経験から断言できます。
正しいアプローチと継続により、何歳からでも身体は変化します。

今日からできる希望の第一歩

専門家による根本改善が最も重要ですが、今日からご自身でできることもあります。

正しい座り方(ペットボトル活用法)

  1. 500mlの空のペットボトルを腰(ウエストライン)と椅子の間に挟みます
  2. 背もたれを使わず、自然と背骨がS字カーブを描く状態になります
  3. 骨盤が起きることで背骨が正しいS字カーブになり、意識しなくても自然に背筋が伸びます

これにより、体のバランスが整い、自然治癒力が発揮されやすくなります。

更年期世代の女性におすすめの応急ケア

  • 首を温める:蒸しタオルで首の付け根を温める(1日2回、5分程度)
  • 深呼吸習慣:朝晩5回ずつの腹式呼吸で自律神経を整える
  • 水分補給:1日1.5L以上の常温の水で血流改善

ただし、これらは応急処置です。
根本的な改善には、背骨の歪みと体幹機能の両方にアプローチする専門家の介入が必要です。

あなたの不安を希望に変える第一歩を、今日踏み出しませんか?

「年だから仕方ない」と諦めかけていたあなたへ。

同じ悩みを乗り越えた多くの女性患者様が口を揃えておっしゃるのは:

「もっと早く来ていれば良かった」
「こんなに楽になるなら、不安で悩んでいた時間がもったいなかった」
「将来への恐怖が、楽しみに変わった」

あなたの頭痛は「年のせい」ではありません。適切なアプローチにより、改善できる症状です。

将来への不安を抱えながら毎日を過ごすより、「痛みを寄せ付けない身体」で、年を重ねることを楽しみにできる人生を選んでみませんか?

まずは初回施術(3,000円)で希望を実感してください

  • 初回限定価格:3,000円(税込)
  • 所要時間:約60分(詳しい問診・検査・施術・説明)
  • 持ち物:特になし(動きやすい服装で来院ください)

アクセス・お問い合わせ

施術内容やアクセスの詳細は、公式サイトをご覧ください。

白金台カイロプラクティック

  • 住所:〒108-0071 東京都港区白金台3-14-4 LBビル8階B室
  • ホームページ:https://shirogane-chiro.com/
  • 電話:03-3447-7521
  • 営業時間:平日10:00-19:00 日10:00-12:00
  • 最寄駅:白金台駅(出口1)より徒歩20秒
  • LINE予約:@xsh3578x(24時間受付)

アクセス:
東京メトロ南北線・都営三田線「白金台駅」1番出口より徒歩20秒
※白金台駅 1番出口隣に駐車場がございます

白金台駅から白金台カイロまで
最寄りのコインパーキング(白金台駅隣)
※目黒方面からはUターン禁止になります。ご注意ください。
左が待合スペース・正面は受付・右が入口
施術用のベッド
待合スペース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

DRT(背骨ゆらし整体)の最高位資格保持者|背骨の歪みが原因で西洋医学では解決が難しい慢性の肩こり腰痛、自律神経の問題に独自のアプローチ|自律神経失調症を経験し本物の技術を追求|23年で41,400人以上施術、初回効果実感率93.4%|医師やプロへのDRT指導数全国1位|セミナー好評開催中!

目次